top of page
陶磁器絵付教室
アンジュへようこそ!
アンジュは従来の堅苦しい「習い事・お稽古事」の概念にとらわれないサロン形式の楽しい教室です。
絵を描くのが大好き!食器大好き!食べるの大好き!
な方も、絵は苦手・・・あんまり興味ないかな~
という方も、お気軽に覗いてみてください。
初めての方でも大丈夫。
陶磁器1級技能士の講師が、丁寧にお教えします。

教室紹介

School
陶磁器絵付教室アンジュは、1989年に開講。2002年に絵付け画材専門店を併設しました。










レッスン
ゆったりとしたスペースでのお教室では、初心者からプロまで一緒に和気あいあいと描いています。
「それかわいい!今度描きたい!」という生徒同士の会話も弾みます。
レッスン時間はお昼を挟んで長く取っており、それぞれの進度に合わせてお教えしていますので、落ち着いてじっくり作品に取り組めます。
ちょっと疲れたら、隣接したショップで白磁を眺めたり、たくさんある資料をみて相談しながらデザインを考えたり・・・それぞれのペースで進んでいきます。
作品制作
初級までは、カリキュラムがあります。デザインはアンジュのオリジナルです。
慣れてきたら講師と相談しながら、少しずつ自由な作品を作っていきます。
描く器もお好きな形で、自宅に合うもの、イメージに添うものをお選びいただけます。
花・果物・風景・動物・和風・・・様々なモチーフの絵を何種類もの絵の具を使って、微妙な色合いや立体感を出していきます。
オイルや金液は、においが少なく体にも環境にも優しい水溶性を使っています。
焼成
教室の隣には、窯専用の部屋を設けています。現在、大中小3台の窯があります。
描いた作品はここで焼成します。(陶磁器 約780~1200℃・ガラス 約580~630℃)

絵付けを実際にやってみたい!でもいきなりレッスンを始めるのは不安、教室の雰囲気も分からないし… という方の為に体験講座を設けています。見学のみでしたら予約不要ですので、いつでもお気軽にいらしてください。講習は初心者向けの内容で、レッスン時間を長めにとってあるので、じっくりゆっくり仕上げる事ができます。
体験は予約ページからお申込みください。
定期的に習うのは難しいけどちょっとやってみたいという方も、単発で参加できるイベントでお楽しみくださいね。
bottom of page