top of page
陶磁器絵付け教室と
絵付け画材通販公式サイト「アンジュ」
Repair/kintsugi
Porcelainpainting School
Onlineshop
reserve
access
鍋島染付け
素焼きに線描き・ダミで絵付けをし、釉薬をかけて焼成します。
この教室では基礎から本格的な鍋島焼きの染め付けを学べます。釉がけ・焼成は伊万里に送り、現地で行います。
【クラスの内容】
取り皿程度の大きさに、小紋や鍋島の柄を描くところから始めます。ある程度描けるようになったら、変形皿やそばちょこ・高台皿などにも挑戦します
開講日・受講料
入 会 金
8,000円(全講座共通)
レッスン日時
〇初心者〜経験者対象
第3土曜日 10:00〜15:00(昼休憩あり)
〇経験者 (初心者でご希望の方は応相談)
第3金曜日 10:00〜15:00(昼休憩あり)
*暦の関係や都合により、変更の場合もございます
ゆっくりじっくり丁寧に描いていただくために、時間を長くとっています。 都合の悪い方は途中から来ても、早く帰ってもOKです。※ただし、割引・半休振り替え等はできません。
*途中からの入会も可能です。
受講料
〇初心者〜経験者対象
3ヶ月3回 ¥29,700
6ヶ月6回 ¥52,800
ビジター:11,000円
〇経験者
②第3金曜日 10:00〜15:00(昼休憩あり)
月1回:13,200円 欠席の場合受講料の半額を納めていただきます
ビジター:16,500円
*すべて税込み価格です
材 料 費
初回のみ筆代 ¥14,300(描き筆・ダミ筆)
素焼き代 ¥2,000程度〜
絵の具代 受講料に含む
*すべて税込み価格です
お支払いについて
①受講料は3ヶ月または6ヶ月分を一括でお振込みまたは現金払いしていただきます。
②レッスン時にお支払いいただきます
*カード決済は体験・イベントの予約システムでのご予約のみとなります。レッスン料、入会金のカード決済はできませんのでご了承ください。
講師
① 平塚志津子
② 前田清峰
体験
① ¥11,000
② ¥18,700
*材料費・焼成費などすべて込みです
*下記体験の予約システムでのご予約のみカード決済が可能です
bottom of page