講師紹介
Instructor


岡﨑 良子
Okazaki Yoshiko

アンジュ主宰
労働大臣認定1級陶磁器技能士
愛知県知事認定2級陶磁器技能士
J.P.P.A.会員
現代手工芸作家協会会員
1988年より絵付けを始める
自宅で絵付けサロンを主催、その後、町田教室を設立。
2002年移転、ショップを開店。2018年に相模大野駅前に移転。
主催作品展の他、テーブルウェアフェスティバルなど様々な作品展に出展。
2019年2020年国際公募展・東京アート工芸入選。
2021年公募展ニュークリエイティブ展入選、東京都知事賞を受賞。

平塚 志津子
Hiratsuka Shizuko

アンジュ講師
労働大臣認定1級陶磁器技能士
J.P.P.A.会員
漆芸作家
現代手工芸作家協会会員
1993年より絵付けを始める
アンジュ作品展の他、テーブルウェアフェスティバルなど様々な作品展に出展。
ショールームディスプレイなども手掛ける。
2019年2020年国際公募東京アート工芸入選。
2021年 ニュークリエイティブ展にて技術賞を受賞
2021年 現代手工芸展 会長賞受賞
絵付け講師の他、金継ぎなどの漆芸作家としても活動。


アンジュ講師
労働大臣認定1級陶磁器技能士
デコラージュ指導員
1996年より絵付けを始める。
大学にて西洋美術史専攻。
卒業後、フランスへ留学。
帰国後は、私立校の文化講座講師を務める他、日・仏で様々な展示会に出展。
2019年2020年国際公募東京アート工芸入選。
2021年 ニュークリエイティブ展入選
2021年 現代手工芸展入選


アンジュ染付講座講師
労働大臣認定1級陶磁器技能士
現代の名工/伝統工芸士
職業訓練指導員
ものづくりマイスター
様々な窯元で絵付け師として修業を積み、1994年伝統工芸士に認定、清峰窯を設立。
2019年 佐賀県知事賞(最優秀技能士賞)受賞。
ものづくりマイスターとしても、絵付けの技法の普及に貢献。
2021年 厚生労働省認定「現代の名工」となる。
2022年 黄綬褒章受賞